自社のホームページやECサイトを立ち上げるためには、レンタルサーバーを契約する必要があります。
レンタルサーバーにはさまざまな種類が存在しており、料金はもちろんWordPressの設置方法やマルチドメインに対応しているかなど、事前に確認しておくべき項目が複数存在します。
本記事では、初心者向けのレンタルサーバーの選び方や契約時の注意点も解説します。これからレンタルサーバーの契約を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
レンタルサーバーおすすめ比較12選!個人・法人ともに利用可能
レンタルサーバーとは、ユーザーが作成した文章や画像などのデータを保管できるサーバーを設定、管理してもらえるサービスです。
運営会社にサーバーの運営自体を任せられるため、費用を支払うだけで手間を省いてHPやECサイトを公開できます。
おすすめのレンタルサーバーは、以下のとおりです。
それぞれ順に解説します。
mixhost
サーバーの種類 | クラウドサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額880円〜 プラン:スタンダード、プレミアム、ビジネス |
ドメイン提供の有無 | あり(名称なし) |
WordPress簡単設置 | mixhostクリックインストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者、法人・ビジネス向け |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | メール、チャット |
リージョン(所在地) | あり(全世界22ヶ所) |
無料お試し期間 | なし(30日間の返金保証制度あり) |
mixhostは初めてWebサイトを作る初心者の方から、大規模なビジネスでの利用にも最適化されたレンタルサーバーです。
mixhostはWordPressの構築に特化したサービスを提供しています。WordPressクイックスタートを利用すれば、申し込みと同時に最短90秒でWordPressを用いたサイト立ち上げが可能です。3つのステップを順に対応するだけでWordPressサイトを構築できるため、初めてレンタルサーバーを利用する人でも安心です。
また、mixhostにはWordPressサイトに最適化された豊富な機能を搭載しています。表示スピードの高速化や無制限のデータ転送量、ワンクリックログインなどを利用可能。テストサイト&本番反映の機能もあるため、開発用のWordPressサイトをワンクリックで作成し、すぐに本番サイトへ反映可能です。サイトの複製もワンクリックでできるため、別のドメインでサイトを構築する際にも役立ちます。WordPressサイトは自動で更新され、高いセキュリティ環境を維持します。
さらに、mixhostではWebサイトの表示スピードを最大84倍高速化します。専用プラグインの「LiteSpeed Cache」を利用できるため、スピーディーなサイト表示を実現します。ワンクリック診断も利用できるため、すぐにサイトの脆弱性を診断し、どのような問題があるかを分析できます。
mixhostでは無料体験期間は用意されていないものの、登録から30日間の返金保証が付帯しています。最初の30日間でサービスが合わないと感じた場合は、デメリットなしで解約と返金を受けられます。気になる人はぜひmixhostをチェックしてみてください。
エックスサーバー
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額990円〜 プラン:スタンダード/プレミアム/ビジネス |
ドメイン提供の有無 | あり(エックスドメイン) |
WordPress簡単設置 | 簡単インストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者、法人・ビジネス向け |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | メール、電話 |
リージョン(所在地) | あり(日本国内) |
無料お試し期間 | 10日間 |
エックスサーバーは国内シェア、サーバー速度No. 1を誇るレンタルサーバーです。エックスサーバーは超高速環境「KUSANAGI」技術を導入することで、他社にはないスピードを実現し、大量のアクセスでも問題なく対応します。
また、エックスサーバーにはサイト運営に便利な機能が充実しています。WordPress簡単インストール機能や移行手続きなどを用意。無料独自SSLや自動バックアップに対応しているため、サイトの運営に必要な機能を利用可能です。
エックスサーバーは20年間のサーバー運用実績を誇り、250万人以上のサイト運営実績を誇り、99.99%以上の稼働率を維持しています。24時間365日安心・安全な運営実績と充実のサポートを体制を提供することで、初めてサイトを運営する場合でも安心。
個人や小規模事業者でもサービスは利用できますが、法人利用に特化したレンタルサーバーサービスも提供しています。
事業者や規模に関わらずサービスを利用できるのも、エックスサーバーの特徴と言えます。サーバー環境だけではなく、Xserverドメインも提供しておりドメイン取得も可能です。
10日間は無料でサービスをお試し体験できるため、気になる人はぜひチェックしてみてください。
ラッコサーバー
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額440円〜 プラン:RK1、RK2、RK3 |
ドメイン提供の有無 | あり(ラッコドメイン) |
WordPress簡単設置 | WordPressインストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者、法人・ビジネス向け |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | メール |
リージョン(所在地) | 東京 |
無料お試し期間 | 30日間 |
ラッコサーバーは最短5分でWordPressサイトの運営をスタートできる共有レンタルサーバーです。ラッコサーバーでは独自ドメイン取得・ドメイン設定・SSL設定・WordPressインストールを自動化しています。他社のレンタルサーバーでは一つひとつ設定しなければいけない部分もラッコサーバーなら簡単に設定できます。
また、ラッコサーバーは初心者でも迷わないよう、わかりやすい管理画面・マニュアルを用意しています。月額440円から契約ができるため、コストを抑えてレンタルサーバーを利用したい人にも最適です。LiteSpeed搭載・HTTP/3対応・オールSSDに対応しているため、サーバーレスポンスは0.07163秒の高速通信を可能にしています。
さらに、ラッコサーバーは「ラッコマーケット」と連携可能。
作ったサイトを即時売却できるため、ビジネスチャンスを逃す心配もありません。30日間の無料お試し期間も設けられているため、気になる人はラッコサーバーをチェックしてみてください。
さくらのレンタルサーバー
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額425円〜 プラン:ライト、スタンダード、プレミアム、ビジネス、ビジネスプロ |
ドメイン提供の有無 | あり(さくらのドメイン) |
WordPress簡単設置 | クリックインストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者、法人・ビジネス向け |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | メール、チャット、電話 |
リージョン(所在地) | あり(石狩リージョン、東京リージョン) |
無料お試し期間 | 14日間 |
さくらのレンタルサーバは利用件数48万件以上、稼働率99.99%を誇るレンタルサーバーです。さくらのレンタルサーバは初期費用は無料で月額425円から利用が可能です。東証プライム上場企業がサービスを運営しているため、高いセキュリティでユーザーの情報を守ります。
さくらのレンタルサーバの利用には専門知識は不要。HPもWordPressを用いて簡単に作成でき、クイックインストールを利用すれば、最短2分でサイトを公開できます。web制作やサーバー設定パートナーが存在するため、さくらのレンタルサーバでサーバーを構築した後は、HP作成を専門会社へ依頼することもできます。
また、さくらのレンタルサーバは快適で安全なサーバー環境を提供。国内最速級の高性能サーバーを保有しており、CMSが快適に動くサイトの構築が可能です。もしもの時でも安心できるよう、自動バックアップ機能も付帯。テスト環境も標準装備しているため、本サイトを稼働する前に入念なチェックができます。国内自社データセンターでユーザーデータを預かっており、24時間365日運用スタッフが監視しています。
さらに、さくらのレンタルサーバでは24時間365日チャット・電話・メールなどのカスタマーサポートを提供しています。ユーザーの使いやすい方法で問い合わせができるため、時間に関わらず安心して利用が可能です。さくらのレンタルサーバは14日間の無料お試し期間を提供しているため、気になる人はぜひチェックしてみてください。
CORESERVER
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額220円〜 プラン:CORE-MINI、CORE-A、CORE-B、CORE-C、CORE-X、CORE-Y、CORE-Z |
ドメイン提供の有無 | あり(名称なし) |
WordPress簡単設置 | WordPress 簡単自動インストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者 |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | チャット |
リージョン(所在地) | あり(東日本、西日本) |
無料お試し期間 | 30日間 |
CORESERVERはコスパ重視の方におすすめのレンタルサーバーNo. 1に選ばれているサービスです。CORESERVERは全プラン高速SSD・無料SSL・HTTP/3に対応しており、業界最速クラスのスピードを誇ります。高性能サーバーを少人数で利用し独自の最適化を用いることで、同価格帯のVPS/クラウドサービス以上の豊富なリソースが柔軟に使えるようになっています。
また、CORESERVERでは「WordPress 簡単自動インストール」が用意されているため、導入が複雑なWordPressでも簡単に設定を進められます。独自ドメイン取得サービスも提供しているため、ブログに最適な環境をすぐに作り出せるでしょう。さらに、最大64個コアのCPUと最大1TBのメモリーによって、アクセス方になることなく常に安定した通信を実現します。
CORESERVERでは複数の地域でバックアップを行うリージョンが存在します。地震などの災害が発生した時でもサーバーを全て停止するリスクを最低限まで抑えています。東日本リージョンと西日本リージョンの2種類を用意することで、システムの冗長化と負荷分散を実現。安定した環境でユーザーの情報を守っているため、安心してサービスを利用できます。CORESERVERは30日間の無料お試し期間を設けているため、気になる人はぜひチェックしてみてください。
ConoHa WING
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額660円〜 プラン:ベーシック、スタンダード、プレミアム、リザーブド |
ドメイン提供の有無 | あり(名称なし) |
WordPress簡単設置 | WordPress簡単インストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者 |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | 電話、チャット |
リージョン(所在地) | あり |
無料お試し期間 | 14日間 |
ConoHa WINGはサーバー処理速度業界No. 1のレンタルサーバーです。ConoHa WINGはWebサーバー処理速度国内最速を誇り、ストレスのないサーバー環境を構築できます。
ConoHa WINGでは長期利用割引プランの「WINGパック」を利用すれば、好きな独自ドメインを2つまで永久無料で利用できます。複数の独自ドメインを取得することで、分野別に複数のWebサイトを構築できます。複数のサイトを保有することで、検索アルゴリズムに左右されることなくリスクを分散して運営が可能です。
また、ConoHa WINGは初心者でも使いやすい管理画面が特徴的です。アカウントと管理機能を一つに統合し、サーバーの管理を一つの画面で完結します、WordPressに特化した独自の設計となり、作成したサイトはもちろん、Webメールやファイルマネージャーに直接アクセスできます。
ConoHa WINGはセキュリティ対策も充実しており、無料独自SSLやWAF・迷惑メール対策など万全の体制を整えています。サーバー運用に必要な機能を網羅しているため、初心者から経験者まで安心してサービスを利用できます。14日間の無料体験期間も設けられているため、気になる人はConoHa WINGをチェックしてみてください。
お名前.com レンタルサーバー
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー、専用レンタルサーバー、VPSレンタルサーバー、クラウドサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額620円〜 プラン:ライトプラン、スタンダードプラン |
ドメイン提供の有無 | あり(お名前.com) |
WordPress簡単設置 | WordPressかんたんインストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者 |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | 電話 |
リージョン(所在地) | あり(東京、ニューヨーク) |
無料お試し期間 | 3ヶ月間 |
お名前.com レンタルサーバーは登録実績3,200万件以上を誇る国内シェアNo. 1のレンタルサーバーです。お得と超高速で簡単な設定で利用し続けられるレンタルサーバーとして活用できます。
お名前.com レンタルサーバーではレンタルサーバーとドメインを同時登録することで、ドメイン永久無料。1年間のレンタルサーバー利用料が最安値、最大2ヶ月無料で利用が可能です。管理画面は初心者でも使いやすいデザインとなっており、登録後は最短5分でHPを作成できます。初心者でもわかりやすく丁寧なガイドが付帯しており、24時間365日電話サポートを提供しています。
また、お名前.com レンタルサーバーはWordPressかんたん作成・かんたん運用サポートを提供。人気テーマを安価に購入でき、テスト環境も用意されているため本番環境へのコピーもスムーズに実行できます。他社サーバーで運用しているサイトでも、お名前.com レンタルサーバー上へ簡単に移行が可能です。マルチドメインやバックアップなどの基本機能も付帯しているため、安心してサーバー構築を進められます。
お名前.com レンタルサーバーでは3ヶ月間の無料お試し期間を設けています。初期費用無料で契約ができるため、気になる人はぜひチェックしてみてください。
ColorfulBox
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額480円〜 プラン:BOX1、BOX2、BOX3、BOX4、BOX5、BOX6、BOX7、BOX8 |
ドメイン提供の有無 | あり(名称なし) |
WordPress簡単設置 | WordPress快速セットアップあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者 |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | 電話、LINE |
リージョン(所在地) | あり(東日本、西日本) |
無料お試し期間 | 30日間 |
ColorfulBoxはオールインワンの超快速でサービスを提供するレンタルサーバーです。柔軟・快速・簡単をモットーに初心者でも簡単に利用を始められるレンタルサーバーサービスを提供しています。
ColorfulBoxでは複数の契約プランを用意していますが、申し込み後のプラン移動が簡単。あらゆる運用規模に対応しているため、小規模事業者向けの契約をした後でも、規模感に変動があればすぐに契約変更ができます。サーバー自体も安定した高速表示を実現しています。高速Webサーバー「LiteSpeed」や全プランSSD、HTTP/3表示にも対応しているため、高速レンタルサーバーとして活用が可能です。
また、ColorfulBoxでは使いやすさを追求したコンパネ「cPanel」を採用しています。操作画面は直感的なUIが採用されているため、誰でも簡単にサーバー設定を進められます。独自ドメイン・SSL対応サイトがすぐにできる「WordPress快速セットアップ」も提供しているため、すぐにHP公開まで手続きが可能です。
もちろん、レンタルサーバーの基本機能であるSSL提供やバックアップ、WAFなども標準搭載しています。リージョンは選択制となるため、障害時のリスク分散にも適しています。契約後は30日間の無料お試し期間を提供しているため、気になる人はColorfulBoxをチェックしてみてください。
ロリポップ
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額99円〜 プラン:エコノミー、ライト、スタンダード、エンタープライズ |
ドメイン提供の有無 | あり(ムームードメイン) |
WordPress簡単設置 | 簡単インストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者 |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | 電話、チャット、メール |
リージョン(所在地) | あり |
無料お試し期間 | 10日間 |
ロリポップはWordPress表示速度No. 1を誇るレンタルサーバーです。WordPress高速化機能「LiteSpeed Cache」を利用することで、どの時間帯でも国内の同スペック帯レンタルサーバーサービスの中でトップクラスのスピードを誇ります。
ロリポップはHP運営に欠かせない基本機能を標準搭載しています。独自ドメイン設定やファイルマネージャー、SSLオプションやバックアップなど様々な機能を網羅しています。多彩な機能を毎月同じ金額で利用できるのは、ロリポップの特徴と言えます。
また、ロリポップではどんな人でも簡単にサービスを利用できることを強みとしています。簡単インストール機能を活用すれば、WordPressをたった1分で設定可能です。圧倒的スピードでHPを立ち上げられるため、コンテンツの拡充や集客方法を考えることに集中できます。ロリポップにはオリジナル新機能「ロリポップ!アクセラレータ」が搭載されているため、サイトへアクセスが集中している時でもサイト表示を安定させてパフォーマンス向上に繋げられます。
さらに、ロリポップでは同時アクセス数を拡張する機能が備わっているため、突然のアクセス集中時や急増が見込まれるタイミングでも制限値を一時的に緩和できます。サーバーが落ちるのを極力防いでくれるため、サイト閲覧者を落胆させることはありません。
サービスを利用する上で不明点があれば、24時間365日問い合わせを受け付けています。リアルタイムでスタッフと話せるチャットサポートや電話サポートも用意しているため、安心してサービスを利用できます。登録から10日間は無料でサービスを利用できるため、気になる人はロリポップをチェックしてみてください。
VALUE SERVER
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額137円〜 プラン:エコ、スタンダード、ビジネス |
ドメイン提供の有無 | あり(バリュードメイン) |
WordPress簡単設置 | 簡単スタートアップあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者 |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | メール、電話、チャット |
リージョン(所在地) | あり(東日本、西日本) |
無料お試し期間 | 10日間 |
VALUE SERVERは月額137円から利用を始められるレンタルサーバーです。高速・快適な環境を提供しており、業界の中でもトップクラスに安いコストでサイト構築を実現します。初めてレンタルサーバーを契約する人でも、コスト面で無理なく手続きが可能です。
VALUE SERVERは初心者でも使いやすいシンプルなUIで構成されており、サイトだけではく管理画面も見やすい構造となっています。シンプルで簡素化されたデザインを採用することで、迷うことなく必要な機能を利用できます。WordPressの簡単設定にも対応しているため、契約度はすぐにサイト構築を進められます。簡単に設定したい機能を選択できたり、思い通りにサイト構築や運営ができたりするのはVALUE SERVERの特徴です。
また、VALUE SERVERはサポート体制も充実しています。24時間365日ライブチャットに対応しており、緊急時のトラブルでも素早く解決可能。メールと電話によるサポートも実施しているため、万が一の場合でも安心してサービスを使い続けられます。
さらに、VALUE SERVERでは無料のお試し期間を10日間設けています。サービスを利用しながら機能をチェックできるため、費用を無駄にする心配もありません。気になる人はぜひVALUE SERVERをチェックしてみてください。
シン・レンタルサーバー
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー、専用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額770円〜 プラン:ベーシック、スタンダード、プレミアム、ビジネス |
ドメイン提供の有無 | あり(シン・ドメイン) |
WordPress簡単設置 | WordPress 簡単インストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者、法人・ビジネス向け |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | メール、電話 |
リージョン(所在地) | あり(国内大手のデータセンター) |
無料お試し期間 | 10日間 |
シン・レンタルサーバーは国内最速、コスパNo. 1のレンタルサーバーです。シン・レンタルサーバーは「エックスサーバー」のシステムをベースとしたレンタルサーバーサービスを提供しており、「KUSANAGI」の高速化技術を導入することで圧倒的な速度を生み出しています。「KUSANAGI」は、WordPressの高速化チューニングが施された仮想マシンでPHPやMySQLなどもWordPressの処理を最適化し、世界最速クラスのスピードを実現しています。
シン・レンタルサーバーは高速な処理性能と耐障害性を兼備「オールNVMe」RAID10構成で採用しています。従来のオールSSD環境と比較し、読み込み速度が最大約17倍向上しています。Xアクセラレータ Ver.2により、アクセス数拡張とサイト高速化を行い、キャッシュなしでパフォーマンスを向上させます。
また、シン・レンタルサーバーではサーバー移行かた各種設定まで、ユーザーに変わって対応してくれる設定代行サービスが存在します。自動バックアップやマルチドメインや独自SSLなどは無制限かつ無料で利用可能です。WAFを搭載しているため、脆弱性を悪用したサイバー攻撃から顧客情報を守ります。
さらに、シン・レンタルサーバーは電話・メールによるサポートを提供しています。24時間365日のメールサポートを受け付けており、メール問い合わせは必ず24時間以内に対応できる万全な体制を整えています。ネットワークの脆弱性を定期診断してくれるセコムセキュリティ診断も実施しているため、脆弱性を厳格に診断し、客観的なセキュリティチェックも行う環境を活用が可能です。
シン・レンタルサーバーは運用面・セキュリティ面が充実しており、初心者でも簡単利用できる環境を整えています。契約から10日間は無料体験期間を設けており、費用を支払う前に使い心地を頼めます。気になる人はぜひシン・レンタルサーバーをチェックしてみてください。
ミニム
サーバーの種類 | 共用レンタルサーバー |
---|---|
料金/プラン | 月額59円〜 プラン:GoGo! プラン、ミニマムプラン、独占プラン、SSLプラン |
ドメイン提供の有無 | あり(名称なし) |
WordPress簡単設置 | いろいろ簡単インストールあり |
利用対象者/向け | 個人・小規模事業者 |
マルチドメイン対応 | あり |
自動バックアップ | あり |
無料SSL証明書発行 | あり |
カスタマーサポート | メール、電話 |
リージョン(所在地) | あり |
無料お試し期間 | 14日間 |
ミニムは業界トップクラスの低コストで契約が可能なレンタルサーバーです。ミニムはプラン、契約期間によって費用が異なり月額59円から契約が可能です。プランによって付帯している機能が異なり、希望するサービスに合わせて契約プランを変更できます。
ミニムは小規模事業者に特化したレンタルサーバーとなっており、1GB〜50GBまで豊富なプランを用意しています。法人や中規模以上のサーバーを構築する際にはGBが足りなくなる恐れがあるものの、個人や小規模事業者が初めてサイトを構築する場合には最適と言えるでしょう。
また、ミニムではWordPressはもちろん、MovableTypeやCS-Cart・EC-CUBEなどのツールを簡単にインストールできます。インストールが完了した後は、すぐにセットアップを終えられるため、契約完了と同時にサイト構築を進められます。様々なCMSの構築に役立てられるのは、ミニムの特徴と言えるでしょう。
さらに、ミニムでは全プランにフリーSSL&共有SSLを標準搭載しています。メールのウィルスチェックサービスやWebメールなど、サイト構築や運営に必要な機能が揃っています。独自ドメインやマルチドメインにも対応しているため、効率的にサイト構築までの手続きが可能です。
ミニムは契約から14日間の無料体験期間が設けられています。コストを抑えてサイトを構築したと考えている人は、ぜひミニムをチェックしてみてください。
初心者必見!レンタルサーバー選びで重要な項目
初めてレンタルサーバーを契約する際は「どんな項目を基準にレンタルサーバーを選べばいいの?」「レンタルサーバーの種類が多すぎて自分に合うサービスがどれかわからない」と考えている人も多いでしょう。
初めてレンタルサーバーを契約する人は、以下の項目をチェックして選ぶようにしましょう。
それぞれ順に解説します。
レンタルサーバーは4種類!それぞれの特徴を徹底解説
レンタルサーバーの種類は以下の4つの種類が存在します。
- 共用レンタルサーバー
- 専用レンタルサーバー
- VPSレンタルサーバー
- クラウドサーバー
それぞれ順に概要や特徴を解説します。
共用レンタルサーバーは個人・小規模事業者向け
共用レンタルサーバーとは、運営者が保有しているサーバーを複数のユーザーで利用する方式です。個人・小規模事業者は共用レンタルサーバーを利用するケースが多いです。
共用レンタルサーバーは一つのサーバーを複数人で利用するため、運営費を全員で負担することから費用が安価に設定されています。レンタルサーバーの設定や運営は保有している企業が行うため、ユーザー側で設定は不要。レンタルサーバーに関する専門知識がなくても、共用レンタルサーバーならすぐに利用が可能です。
一方、複数人で同じサーバーを利用するため、自由度が低くサーバー自体の負担も大きいです。同じ時間帯にサーバーが利用されると急激に通信スピードが落ちることも少なくありません。利用プランは運営者側で設定されており、セキュリティ面の対策も任せっきりになってしまう点に注意が必要です。
個人や小規模事業者が一般的なHPを運営する場合、共用レンタルサーバーは利用しやすいサービスと言えるでしょう。
専用レンタルサーバーは法人・事業者サイト向け
専用レンタルサーバーとは、契約者ごとに専用のレンタルサーバーを契約する方式です。自由度の高い完了を構築できることから、法人や事業者サイトを運営する際に用いられるケースが多いでしょう。
専用レンタルサーバーは契約者独自の環境となるため、共用サーバーよりも自由度が高い点が特徴です。契約者だけが利用するサーバーのため、アクセスが多くても負荷をかけずに利用できます。
また、専用サーバーには管理プログラムが搭載されているため、契約者が独自にサーバー設定が可能です。セキュリティ対策も独自にできるため、共用サーバーよりも安定した環境を構築できます。もちろん、専用サーバーであるものの、サーバーの設置費用や管理費がかからないのもメリットです。
一方、利用環境や各種契約手続きを行う必要があるため、ある程度の専門知識が必要になります。運用自体も契約者が行うため、レンタルサーバーに関する知識と手間が求められます。法人や事業者が独自のサーバーを構築したいなら、専用サーバーは最適と言えるでしょう。
VPSレンタルサーバーは専門知識がある方向け
VPSレンタルサーバーとは、仮想化技術を用いて1台の物理サーバー上に複数のサーバーを構築する方式です。それぞれが専用のサーバーとして活用できるため、専用サーバーのように自由度の高い環境を構築できます。
VPSレンタルサーバーは負荷のかかる処理も専用サーバーと同じくこなすことができます。実際は複数のユーザーと共有してサーバーを利用しているため、専用サーバーよりもコストを抑えて契約が可能です。もちろん、自由度の高さから専用サーバーと同じレベルでセキュリティ対策を実施できます。
しかし、VPSレンタルサーバーは全体設定を契約者が行わなければなりません。運用自体も契約者が実施するため、専門知識がなければ利用ができないデメリットもあります。コストを抑えて専用サーバーと同等の環境を構築したいなら、VPSレンタルサーバーを利用すると良いでしょう。
クラウドサーバーは従量課金でコスト最適化が可能
クラウドサーバーとは、1台のレンタルサーバーを複数人で利用するものの、個別に専用サーバーを構築する方式です。ハイパーバイザーと呼ばれる技術が用いられており、仮想化した個別サーバーを複数構築できます。
クラウドサーバーは契約後でも、必要に応じて機能をカスタマイズできます。専用サーバーのように負荷のかかる処理にも対応しており、CPUやメモリを状況に合わせて増設できます。セキュリティオプションを追加すれば、他サーバーよりも強固なセキュリティ環境を構築可能です。
ただし、自由な設定には高度な技術が求められます。従来のサーバーに関する知識だけではなく、クラウド環境に関する技術も必要です。さらに、従量課金制となるため、必要な機能を追加するほどコストが発生します。機能によってはVPSサーバーよりも費用がかかるため注意が必要です。
必要な機能を追加し、従量課金制でサーバーを最適化したい場合、VPSレンタルサーバーはおすすめの方式と言えるでしょう。
ドメインとレンタルサーバーは同じサービスで揃える
レンタルサーバーを契約する際は、ドメイン取得サービスを揃えましょう。ドメインとは、インターネットにおける住所とも呼ばれており、Webサイト上で対応するサーバーの場所を示す役割があります。
一方、サーバーはインターネット上における土地と呼ばれるケースが多いです。ドメインとサーバーを紐づけることでWebサイトの表示やメール運用が可能になります。
そのため、サーバーとドメインを別々のサービスで揃えてしまうと管理が面倒になる可能性が高いです。場合によってはドメイン取得時に別途費用がかかるケースも少なくありません。効率的にレンタルサーバーの契約を行うためにも、ドメインとサーバーは同じサービスを利用しましょう。
独自ドメインが無料で取得できる場合がある
レンタルサーバーによっては、ドメインとサーバーを同時に契約することで特典を受けられる可能性があります。特に同じサービスでそれぞれを契約することで、独自ドメインを無料で取得できるケースが多いです。
独自ドメインとは、自分一人が保有しているドメインを指します。共用ドメインは同じドメインを複数で使用しますが、独自ドメインなら自身しか保有しないことから名称を決められたり、URLを自由に設定できたりします。ドメイン名を自由に設定することで、サイトのイメージを印象付けやすくなります。
また、レンタルサーバーと同時契約で独自ドメインを取得した場合、管理費用も抑えられる可能性が高いです。一般的に独自ドメインを取得する際は初期費用や更新費・管理費用が必要です。一方、レンタルサーバーの特典で独自ドメインを取得する場合、初期費用・一定期間の管理費用が不要となるケースが多いです。そのため、コストを抑えて独自ドメインを取得するためにも、レンタルサーバーとドメインは同時に契約すると良いでしょう。
ドメインとサーバーの紐づけも簡単かつ早い
レンタルサーバーとドメインを同時に契約することで、紐付けが簡単になるメリットがあります。通常、ドメインとサーバーが別の場合は登録からセットアップまで情報の入力が必要になり時間を要します。
一方、ドメインとサーバーを同時に契約している場合は、細かい情報を省けるケースが多いです。すでにドメイン情報が登録されており、サーバー管理画面から簡単な設定を行うだけで済みます。特に独自ドメインをサーバーと同じサービスで契約しているなら、セットアップの反映も早いです。レンタルサーバーによっては契約手続きを進めるタイミングで簡単なセットアップが完了していることも少なくありません。
初めてレンタルサーバーを契約する場合やサイトを立ち上げるのなら、同時契約でセットアップの手間とスピードを上げましょう。
WordPressを設置するなら簡単に導入できる仕様か確認
レンタルサーバーの契約後、WordPressを設置するなら導入が簡単にできるかチェックしておきましょう。WordPressとはブログやWebサイトを作成する際に用いるCMS(コンテンツ管理システム)の一つです。
世界中の4分の1のサイトはWordPressで構築されていると言われており、日本でも人気の高いCMSです。多くのレンタルサーバーもWordPressに対応しているため、契約後の導入までスムーズに進められるかを確認が必要です。
WordPressのインストール・設置が簡単(1クリック)
レンタルサーバーによっては、WordPressをワンクリックでインストールできる機能が用意されています。例えば、エックスサーバーでは、管理画面から「WordPress簡単インストール」をクリックして、ドメインを選択するだけでインストールが可能です。その後、ブログ名などの必要な情報を入力し、最後にインストールすればセットアップも完了してしまいます。
レンタルサーバーによっては契約からWordPressのセットアップが最短1分で完了するケースもあります。エックスサーバーやお名前.comでは、公式サイト上でWordPressのインストール方法が動画で公開されています。
WordPressの1クリックセットアップに対応していない場合、一つひとつレンタルサーバーへ導入する手続きを行う必要があります。特に初めてレンタルサーバーを契約する人やWordPressを用いてサイトを構築する人にとって、すべての設定は非常に難しいと言えます。
一方、WordPressのインストール・設置が簡単(1クリック)はどんな人にとっても無理なく効率的にセットアップが可能です。スムーズに手続きを行うためにも、事前に契約するレンタルサーバーがWordPressの簡単セットアップに対応あひているか確認しましょう。
レンタルサーバーのPHPバージョンを契約前に確認する
レンタルサーバーを契約する際、PHPバージョンを契約前に確認しておきましょう。サイトを構築するWordPressはPHPと呼ばれるプログラミング言語で動作しています。
PHPは新たな新たな機能の追加や改修・バグの修正を行うことでバージョンアップされます。契約前のPHPバージョンが古い内容だと、プログラムを新しい情報に書き換えることができず修正に対応ができません。WordPressサイトの運用を安心安全な内容にするためやサポートを十分に受けるためにも、PHPのバージョンが最新になっているか確認しておきましょう。
また、多くのレンタルサーバーではPHPのバージョンをサーバーコントロールパネルから確認が可能です。契約が完了した後でもバージョン変更はできるため、構築前に最新内容に変更しておきましょう。
複数のサイトを設置するならマルチドメイン対応を選ぶ
レンタルサーバーを契約する際は、複数のサイトを設置する予定があるならマルチドメインに対応しているか確認しておきましょう。
マルチドメインとは、一つのサーバで複数のドメインを扱う機能です。この機能により、一つのサーバ契約で複数のドメインを設定し、ドメインごとに異なる内容のWebサイトを公開・運営することができます。
マルチドメインに対応していることで、コストを抑えてWebサイトを複数運営できます。サーバ上にストレージ容量が余っている場合でも、複数のサイトを構築・運営することで、空いている容量を減らせます。契約自体は一つのレンタルサーバーで完結しているため、契約更新を忘れる可能性が低く、Webサイトが見れなくなる事故を減らせるでしょう。
ただし、マルチドメインを利用することで、契約サーバーに障害が発止すると利用しているサイトすべてに影響ができます。特に共有レンタルサーバーのマルチドメインを活用している場合は、同じタイミングで障害が発生するリスクがあります。
複数のサイトが同時に拡大化した場合は、容量が足りなくなってしまい、一つのサーバーでは補いきれないこともあります。場合によってはデータの上書き事故が発生することもあるため、同じサーバーで管理していることを忘れることのないようにしましょう。
近年の大手レンタルサーバーではマルチドメインに対応していることが多いです。レンタルサーバーを契約する際は、マルチドメインが基本機能として備わっているか確認しておきましょう。
自動バックアップ機能が備わっているサーバーを選ぶ
レンタルサーバーを契約する際は、自動バックアップ機能が搭載されているか確認しましょう。自動バックアップ機能とは、サーバーデータを一定期間で自動保存し、データを保持する機能です。Webサイトやメール・データベース情報をバックアップすることで、万が一サイト情報のデータが消去されてしまったとしても、過去情報を引き出して復旧できます。
自動バックアップが搭載されていることで、データの破損や消失が起こったときに素早く復旧できたり、手動バックアップに比べて大幅に保存時間を短縮できたりします。多くのレンタルサーバーでは、自動バックアップが遠隔操作できるため、外出中でも手続き移行が可能です。
一方、バックアップ元とバックアップ先でのデータ転送が必要になるため、容量がなければデータの保存ができません。データ容量が不足していると気づかずにデータ消去などの事故が起きた場合、通常通り情報を復旧できなかったり、時間がかかってしまったりします。多くのレンタルサーバーでは、緊急時以外がバックアップデータにアクセスできません。
レンタルサーバーを契約する際は、最低でも1日1回は自動バックアップが行われているサービスを選びましょう。
無料の独自SSLを標準搭載しているかチェック
レンタルサーバーを契約する際は、独自SSLを無料かつ標準搭載しているか確認が必要です。独自SSLとは、Webサイト上でのデータ情報に暗号化通信を使用することで、情報の漏えいやサイトの改ざんなどを防ぐセキュリティ対策の一つです。
レンタルサーバーの独自SSLは、契約者が取得した独自ドメイン名のままで暗号化通信が行われるため、通常のSSL通信より安心感の高いサイトを運営することができます。独自SSLは情報漏洩リスクの軽減だけではなく、マルウェアやフィッシングURLといった脅威から守ったり、信頼性を視覚的にアピールできやりします。
ただし、独自SSLはレンタルサーバーのSSL照明を用いるため、導入ページは専用のドメインが割り当てられてURLが変更されます。詳細の設定を行うにはサーバーに関する知識が求められるため、初めて利用する際は注意が必要です。
レンタルサーバーによっては独自SSLが有料プランになっていることもあるため、無料かつ基本プランに標準搭載されているかチェックしておきましょう。
電話対応ありのカスタマーサポートセンターがあるか
レンタルサーバーを契約する際は、サポート体制が充実しているか確認が必要です。特に電話対応ありのカスタマーサポートセンターが用意されているレンタルサーバーの利用がおすすめです。
カスタマーサポートセンターが用意されている場合、24時間365日サポートを提供しているケースが多いです。夜遅い時間にトラブルが発生した場合でも、電話によるサポートを受けられるのは大きな魅力です。
また、レンタルサーバーのサポート体制は電話以外にも、メールやチャットによるカスタマーサポートを提供していることが多いです。できるだけ幅広い方法でサポートを受けられるレンタルサーバーを選ぶことで、安心してサービスを利用できるでしょう。
レンタルサーバーを契約するときの注意点
レンタルサーバーを契約する際の注意点は、以下のとおりです。
それぞれ順に解説します。
日本リージョンのサーバーじゃないと表示速度が遅い
レンタルサーバーを契約する際の注意点として、日本リージョンのサーバー以外は表示速度が遅い傾向にあります。レンタルサーバーにおけるリージョンとは、データセンターが設置されている独立したエリアを指します。
リージョンは地理的・ネットワーク的にも独立しており、東日本リージョンや北米リージョンなどの名称が付けられていることがあります。日本リージョンを利用しているレンタルサーバーの場合、システムを使うユーザーと距離が近いため、通信の遅延が小さくなり応答時間が速くなるケースが多いです。物理的な距離が近いため、接続速度が速く、トラブル発生時はすぐに駆けつけてメンテナンスを実施します。
しかし、海外リージョンを使用している場合、物理的な距離が離せれていることから通信速度が遅く表示スピードに遅延が発生します。時差の関係上、トラブルが発生した際は復旧まで時間がかかってしまったり、日本の法律で保護しきれないなどのデメリットがあります。
そのため、安定してレンタルサーバーを利用し、表示スピードを早めるためにも日本リージョンか確認しておきましょう。
アダルトサイトの運営は禁止の場合がほとんど
大手レンタルサーバーを利用する場合、アダルトサイトの運営は禁止のケースがほとんどです。基本的にはレンタルサーバーでアダルトサイトを運営する際は、レンタルサーバーの利用規約に記載がなければ問題ありません。
しかし、レンタルサーバーの利用規約にはアダルトコンテンツもしくはそれに準ずるサイトの運営を禁止していることが多いです。実際にエックスサーバーではアダルトサイトの運営が禁止されており、利用規約に違反した場合はサイト停止や強制解約になるリスクがあります。
特に大手レンタルサーバーはアダルトサイトの運営を禁止しているケースが多いです。アダルトサイトはアップロードする容量が多いことから、共用サーバーへの影響が大きいです。動画の多いアダルトサイトはサーバーに負担がかかるため、共用サーバーを使用している他のユーザーへ迷惑をかけてしまいます。さらに、レンタルサーバーを運営している会社としてのブランディング・ポリシーに違反してしまうことがあるため、アダルトサイトの運営が禁止されています。
アダルトサイトの運営を考えている場合は、あらかじめ対応しているレンタルサーバーを契約するようにしましょう。
メールを使うならメールサーバーも利用できるか確認
レンタルサーバーを契約する際は、メールサーバーも利用できるか確認しておきましょう。メールサーバーとは、メールアドレスを作成し、メールの送受信を行う機能を管理するサーバーを指します。
レンタルサーバーにはWebサイトを管理するWEBサーバーとメール送受信や運用を行うメールサバー機能が搭載されているケースが多いです。特にビジネスプランが用意されていたり、大手レンタルサーバーはメールサーバー機能が付随している傾向にあります。
メールサーバーを利用することで、独自ドメインによるメールアドレスを取得できたり、大量のメールデータを保管できたりします。独自ドメインを用いてメールのやり取りを行うことで、通常のアドレスよりも信頼性獲得につながります。ビジネス専用のメールアドレスとしても活用できるため、連絡手段としてメールを利用するなら重要な機能と言えます。
そのため、メールの利用を検討しているならレンタルサーバーを契約する際に、Webサーバーだけではなくメールサーバー機能も付帯しているか確認しておきましょう。
レンタルサーバーに関するよくある質問・回答
レンタルサーバーの無料・有料の違いは?
無料と有料のレンタルサーバーの違いは、以下のとおりです。
- 容量
- 独自ドメインの取得有無
- 転送量
- 商用利用
- 広告表示の有無
有料のレンタルサーバーは独自ドメインの取得サービスや豊富な容量が用意されているため、個人・事業者問わず柔軟な対応が可能です。利用するサーバーの種類によってはカスタマイズの自由度が高く、独自の設定ができます。必要に応じてリソースを追加できるため、Webサイトの規模に合わせて調整が可能です。
一方、無料のレンタルサーバーはコストがかからない分、多くの機能が制限されています。コントロール画面やWebサイト上に広告が表示されてしまったり、容量が小さく重いデータはインポートできなかったりします。
そのため、作成するWebサイトの規模に関わらず、有料のレンタルサーバーの利用がおすすめと言えるでしょう。
一番安く利用できるレンタルサーバーは?
最も安く契約できるレンタルサーバーは「ミニム」です。ミニムは月額59円から契約ができる、業界トップクラスに安価なレンタルサーバーと言えます。
ミニムは有料サーバーとなるため、独自ドメインの取得やWordPressの簡単設定なども標準搭載されています。一番安い契約プランは容量が1GBとなるため、契約時は注意が必要です。
ミニムは6種類の豊富なプランを用意しています。14日間の無料体験期間も設けられているため、気になる人はミニムをぜひチェックしてみてください。
個人向けにおすすめのレンタルサーバーは?
個人の利用者におすすめのレンタルサーバーは「エックスサーバー」です。エックスサーバーは国内シェア・サーバー速度No. 1を誇るレンタルサーバーです。
エックスサーバーはWebサイト構築に必要な独自ドメインや独自SSL・自動バックアップやWordPress簡単インストールが標準搭載されています。初めてレンタルサーバーを利用する人でも安心できるよう、24時間365日のサポートを提供しています。
10日間の無料体験期間が設けられており、有料プランも月額990円から契約できるため、個人向けのレンタルサーバーを探しているならエックスサーバーをチェックしてみてください。
法人向けにおすすめのレンタルサーバーは?
法人向けのレンタルサーバーを探しているなら「さくらのレンタルサーバ」がおすすめです。
さくらのレンタルサーバは国内最速級のスピードを誇り、自動バックアップ機能やテスト環境も標準装備しています。マルチドメインの対応数は最大200個となるため、複数のWebサイトの運営を行う場合でも安心です。
また、国内自社データセンターで顧客データを管理しているため、セキュリティ環境の高いサービスを利用したい法人にとっても最適と言えるでしょう。
ゲームの利用におすすめのレンタルサーバーは?
ゲーム利用でレンタルサーバーを選ぶなら「ConoHa WING」がおすすめです。
ConoHa WINGは国内サーバー処理速度No. 1に選ばれており、稼働率99.99%の高い安定性を誇ります。特に同社が提供している「ConoHa for GAME」ならゲームに特化したサーバー環境を利用できます。
ConoHa for GAMEはマルチサーバーに強みを持っており、簡単にサーバーを立てられます。全てのプランは初期費用無料・最低利用期間無しとなるため、コストを抑えたい人にも最適です。
ゲーム向けのレンタルサーバーならConoHa WING、マルチサーバー構築を行うならConoHa for GAMEを選ぶと良いでしょう。